「auメール持ち運び」は他社に乗り換えてもauメールを継続利用できるサービス
月額330円(税込)で@ezweb.ne.jpや@au.comの慣れ親しんだauのメールアドレスを他社キャリアに乗り換えても使える「auメール持ち運び」
出典:au.com
いきなり結論
- auメール持ち運びは楽天モバイルへの乗り換えにも使える。
- auメール持ち運びの申し込みタイミングと申し込み方法
- 楽天モバイルにMNP乗換してから31日を超えるとauメール持ち運びの契約ができなくなる
\ 三木谷社長キャンペーン限定 /
楽天モバイル申込で14,000円相当の楽天ポイント獲得

「auメール持ち運び」は楽天モバイルへの乗り換えにも対応
提供条件と料金はこちら
提供条件 | 詳細 |
申し込み期限 | auの解約(MNP)から 31日以内 |
au ID | au回線の契約で 利用していたau IDで 申し込むこと |
月額料金 | 330円(税込) /1メールアドレス |
支払い方法 | auかんたん決済 au回線契約がない方は クレジットカードのみ |
\ 三木谷社長キャンペーン限定 /
楽天モバイル申込で14,000円相当の楽天ポイント獲得
楽天モバイルには独自メールサービス「楽メール」がある
楽天モバイルには、契約者全員が無料で使える独自のメールサービス「楽メール」があります。
楽天モバイルへの乗り換えのタイミングでauのキャリアメールの利用を止め、無料で利用できる楽メールを使い始めてみるのもおすすめです。
メールアドレス | @rakumail.jp |
利用料金 | 無料 |
利用アプリ | Rakuten Linkアプリ |
楽天IDはauメールでなくフリーメールでの登録がおすすめ
楽天モバイル契約には楽天ID登録推奨
楽天モバイルの申し込み時に楽天IDでのログインまたは楽天IDの新規登録を求められます。
出典:楽天モバイル
楽天ID登録用のメールアドレスにauのキャリアメールはおすすめできない
楽天IDの登録に使用するメールアドレスは、auのキャリアメールも利用できますが、キャリアに関係なく無料で継続利用できるフリーメールがおすすめです。
人気のフリーメール
- Googleのメールアドレス(Gmail)
- Yahoo! JAPANのメールアドレス(Yahoo!メール)
\ 三木谷社長キャンペーン限定 /
楽天モバイル申込で14,000円相当の楽天ポイント獲得
auメール持ち運びを申し込むタイミングは?
MNP完了時にauメール持ち運びへの加入が可能に
auメール持ち運びは、auから楽天モバイルへのMNP転出(解約)が完了すると申し込みが可能になる有料サービスです。
auメール持ち運びの申し込み期限は31日間なので注意
auから楽天モバイルへのMNP乗り換え後31日以内にauメール持ち運びの契約を完了させる必要があります。
解約から31日を超えるとauのメールアドレスがシステムから自動消去され、復元ができなくなってしまいます。
\ 三木谷社長キャンペーン限定 /
楽天モバイル申込で14,000円相当の楽天ポイント獲得
auメール持ち運びの申し込み方法
au回線の契約に使用していたau IDでログインします。
出典:au.com
支払い方法として使うクレジットカード情報等の登録を済ませてauメール持ち運びへの加入を完了させます。
\ 三木谷社長キャンペーン限定 /
楽天モバイル申込で14,000円相当の楽天ポイント獲得
楽天モバイル利用開始後のauメール持ち運びの設定方法
スマホのOS | 対応メールアプリ |
iPhone(iOS) | 標準メールアプリ対応 標準メッセージアプリ非対応 |
Android | auメールアプリのみ対応 |
iPhoneのメールアプリに対応
iPhoneの場合、auメール持ち運びの申し込み時にauメールのプロファイルをオンラインからダウンロードすることで、簡単に設定が完了します。
iPhoneの標準メッセージアプリは非対応
iPhone標準メッセージアプリは、auメール持ち運びに加入した場合もauのメールの送受信には利用できません。
Androidスマホはauメールアプリを利用
Androidスマホでもともとauメールアプリを利用していた方は、アプリの再設定を行うことで引き続き利用できます。
Androidスマホにauメールアプリをインストールしていない方は、以下URL(Google Playストア)からインストールしてください。(無料)
出典:play.google.com
\ 三木谷社長キャンペーン限定 /
楽天モバイル申込で14,000円相当の楽天ポイント獲得