NURO光のおうち割を徹底解説!ソフトバンクとワイモバイルはセット割で安くなる

NURO光のおうち割とは?

「NURO光だと、おうち割でソフトバンクスマホが安くなるって聞いたけど本当・・?」

「おうち割の割引額や申し込み方法が詳しく知りたい!」

NURO光では、ソフトバンクとワイモバイルユーザーに向けたスマホセット割「おうち割 光セット」を利用できます。

最大のメリットは、スマホ料金が安くなること。1回線あたり最大1,650円の割引が永年継続で適用、解約しない限りずっとお得に使えます。

NURO光+ソフトバンク(おうち割)の料金例

  • NURO光の月額料金:5,200円
  • ソフトバンクの月額料金:6,580円 – 1,100円 = 5,480円
  • 合計:5,200円 + 5,480円 = 10,680円

家族で同キャリアのスマホを利用している場合は、さらに割引額が大きくなります。最大10回線まで割引対象になので、4人家族なら、毎月4,400円ほどの割引に。

これだけ割引されれば、NURO光の月額料金が実質無料になるケースもあるでしょう。

また、ソフトバンクはホワイトコール24に加入できるようになり、NURO光でんわとの通話が24時間無料に。固定電話とスマホ間で頻繁に通話する方にとっては大きなメリットです。

おうち割は永年割引なので、利用しないのはシンプルに損。やや手続きが面倒ですが、申請しないのは勿体ないです。

この記事では、NURO光のおうち割について徹底解説。サービス概要はもちろん、注意点や他の特典であるホワイトコール24についても言及しています。

\ 85,000円キャッシュバック窓口 /

目次

NURO光のおうち割 光セットとは?

NURO光のおうち割 光セット(ソフトバンクの割引)とは?

さっそく、おうち割 光セットについて詳しく見ていきましょう。

サービス概要

項目詳細
サービス名おうち割 光セット
適用できる組み合わせソフトバンク/ワイモバイル×NURO光/ソフトバンク光/ソフトバンクエアー
割引額最大月額1,100円(税込)
割引対象機器iPhone、スマートフォン、ケータイ、iPad、タブレット、Wi-Fiルーター、モバイルシアター
適用条件(NURO光)NURO光でんわに加入(月額330円~550円)
適用条件(ソフトバンク光)光BBユニット、Wi-Fiマルチパック、電話サービス(ホワイト光電話など)のいずれか3つのオプション加入
適用可能回線数1契約につき最大10回線まで
対象ユーザー契約者本人および家族
申し込み方法1. 回線契約
2. 専用確認書の送付
3. ショップで手続き

ソフトバンク/ワイモバイルスマホが最大1,650円の永年割引

NURO光の「おうち割 光セット」は、ソフトバンク/ワイモバイルのスマホやタブレット(iPadなど)をお使いの方がNURO光を契約することで、毎月のスマホ・携帯料金から割引されるサービスです。

おうち割 光セット

割引額は契約中のプランによって異なり、ソフトバンクは最大1,100円でワイモバイルは最大1,650円割引となります。

ソフトバンクなら5GB・20GB・50GBなどのデータ定額プランであれば最大の割引額です。

永年割引なので2年経ったら合計26,400円(1,100円割引の場合)も安くなる計算に。

契約中のスマホ回線が多いほどお得で、最大10回線まで割引対象に。NURO光の既存契約者がソフトバンク/ワイモバイルに新規加入しても適用されます。

なお、LINEMOはソフトバンクの格安プランですが、残念ながらおうち割の対象外です。

ワイモバイルは以前まで対象外だった

NURO光とワイモバイルはおうち割対象?

ソフトバンクグループのワイモバイルですが、以前はおうち割の適用ができませんでした。

しかし、2025年から適用OKに変更されています。

毎月の料金イメージ

シンプル2プラン
S
(4GB)
M
(20GB)
L
(30GB)
割引前2,365円4,015円5,115円
おうち割-1,100円-1,650円-1,650円
割引後1,265円2,365円3,465円

ご覧の通り、プランSに適用すれば月額1,500円を切る安さ。2,365円で中容量(20GB)のプランMが使えるのもいいですね。

家族割との併用はできない

ワイモバイルはそもそものスマホ代が安いため、お得度が高い

ワイモバイルの特徴まとめ

  • ソフトバンクより月額料金がお得
  • 他の格安SIMより通信速度が速く安定している
  • 料金プランがシンプルで分かりやすい
  • 全国に店舗があり対面サポートが充実している
  • 10分かけ放題や24時間かけ放題など通話プランが選べる
  • 家族割引が利用できる
  • 留守番電話、テザリング、キャリアメールなどの利用が無料
  • PayPayポイントが貯まりやすく使いやすい
  • Yahoo!プレミアム会員特典が無料で使える
  • 余ったデータ容量を翌月に繰り越せる

\ WEBなら事務手数料0円 /

離れて暮らす家族にも適用できる

おうち割 光セットは、家族で利用できます。同居していない家族でも、家族証明を提出できれば適用OK

仮に4人家族なら、毎月4,400円ほどの割引額に。適用条件の指定オプションは、一人分だけ入ればいいのでさらにお得感が増します。

なお、NURO光は一つの契約だけで大丈夫ですよ。

血縁関係がなくても同居人(同棲相手やシェアハウスの住人)に対しても適用可能

割引申請できるのは最大10人まで

適用条件としてNURO光でんわの加入が必要

おうち割を適用するには、申し込み時にNURO光でんわに加入する必要がありますが、おうち割の割引額と相殺されるので実質的な負担はありません。

NURO光とソフトバンクのセット割「おうち割 光セット」を適用するには、

  • NURO光でんわに加入
  • 契約者の名義が個人

の条件を満たす必要があります。

NURO光でんわとはIP電話を使った固定電話サービスのこと、現在の電話番号を引き継ぐことも可能です。

高音質かつ低価格の通話が利用できますが、以下のオプション料金がかかります。

NURO光でんわのオプション料金

  • 北海道・関東エリア:月額550円
  • その他のエリア:月額330円

※初期費用として回線工事費3,300円がかかる

オプション料金を考慮すれば、おうち割の実質的な割引額は550円から770円(ソフトバンクの場合)に減額。

ただし、家族で申請する場合はNURO光でんわのオプション料金がかかるのは一人分のみ、2人目以降は満額の割引額です。

NURO光でんわを使わないとしても、おうち割を活用した方がお得

ホワイトコール24で通話料が0円に

NURO光の固定電話サービス「NURO光でんわ」には、「ホワイトコール24」というサービスがあります。

ホワイトコール24

ソフトバンクの方はホワイトコール24に登録すると、以下の通話が24時間無料に。

通話料が無料

  • NURO光でんわ → ソフトバンクのスマホへの国内通話
  • ソフトバンクのスマホ → NURO光でんわへの国内通話

自宅の固定電話からソフトバンク携帯に発信する、あるいはソフトバンク携帯から固定電話に発信するとき通話料は24時間いつでも無料

固定電話とスマホの通話料金は軽く1,000円以上かかることも多く、ホワイトコール24のメリットは非常に大きいと言えます。

家族間の連絡用としてもホワイトコール24への加入はおすすめ。NURO光の契約者本人だけでなく、家族のソフトバンクスマホも合計10回線まで登録できます。

今ならキャッシュバックも併用可能

NURO光では現在高額キャッシュバックを行っています。キャッシュバック額はなんと[NURO光のキャッシュバック額]。

しかも、面倒な条件なしの公式キャンペーンです。代理店を通したり指定オプションに入ったりする必要はありません。

その他、以下の特典もあり。

  • 工事費(44,000円)が無料
  • 設定サポートが1回無料

キャッシュバック申請はメールが届いてから45日まで。受取口座を指定すれば、最短当日に振り込まれます。

時期を遅らせて手続きを忘れさせる、といった悪条件もありませんよ。

キャッシュバック受け取りの流れ

  1. キャンペーンページにアクセス
  2. 必要事項を記入して申込み
  3. 宅内・屋外工事を経て開通
  4. キャッシュバック案内メールを受け取る
  5. 受取口座を指定する

ソフトバンク光/エアーでも適用できる

おうち割 光セットは、ソフトバンク光ソフトバンクエアーでも適用できます。

ソフトバンク光がおすすめな人

  • 有線LANで安定した通信を求める
  • 固定電話をお得に利用したい


ソフトバンクエアーがおすすめな人

  • 工事不要で今すぐネットを使いたい
  • 知識なしでも簡単に無線接続を行いたい

割引額はNURO光と同じく、全プラン一律1,100円~1,650円の永年割引を受けられます。

ソフトバンク光の指定オプション加入条件について

ソフトバンク光でおうち割 光セットを適用させるには、指定オプションの加入が必要です。

指定プションの料金は550円。仮にオプションを使わないなら、割引額が減額される計算に。

指定オプションパック(550円/月)

  • 光BBユニットレンタル
  • Wi-Fiマルチパック
  • ホワイト光電話/光電話(N)+BBフォン/BBフォンのいずれか

3つありますが、パック料金として550円から申し込めます。

オプション加入が必要なため何だか騙された気がしますが、IPv6(高速通信)と無線LAN接続を行いたいなら、どのみち必要なオプションです。

また、おうち割 光セットを適用しない場合は、パック料金にできず合計で1,500円程度の出費。そう考えると、悪質な条件ではありません。

ソフトバンクエアーならオプション加入の条件はない

NURO光のおうち割 光セットに申し込む手順

NURO光のおうち割 光セットに申し込む手順

おうち割の申請ですが、書類の郵送と店舗手続きが必要なためやや面倒です。ですが、永年割引のメリットを考えれば致し方ありません。

最初に手続きさえ済ませてしまえば、あとはずっと割引され続けるので頑張って申請しましょう。以下、キャッシュバックありでおうち割 光セットに申し込む方法を解説します。

申し込みの流れ

おうち割 光セットの申し込み手順は以下の通りです。

STEP
NURO光 公式サイトにアクセス

公式サイトこちら

上記のページから申し込めば、キャッシュバックが適用されます。

STEP
提供エリアを確認する
NURO光のエリア検索

公式サイトにアクセスしたら申込みボタンをタップ。その後、住所を入力して提供エリア内か確認します。

STEP
NURO光でんわにチェックを入れて申し込む
NURO光でんわのオプションボタン

エリアに問題がなければ必要事項を記入して申込み。途中でオプションの項目が出てくるので、NURO光でんわの欄にチェックを入れましょう。

STEP
工事に立ち会って開通
NURO光のONU

申込み後にNUROスタッフから工事の日程調整に関する電話がかかってきます。NURO光では、2回の工事立会い(屋外・宅内)が必要です。

ご自身のスケジュールを確認して、工事を完了させて下さい。工事が終わればNURO光が開通します。

STEP
おうち割 光セット確認書を郵送する

おうち割の申請するにあたり、おうち割 光セット確認書の郵送が必要です。書類を取り寄せて指定住所に送付して下さい。

STEP
ソフトバンク/ワイモバイルショップで申請する

確認書の郵送が完了したら、最寄りのソフトバンク/ワイモバイルショップにておうち割の申請を行って下さい。スタッフに申し出れば、手続き方法を教えてくれます。

必要書類としては、本人確認書類のみ(NURO光とソフトバンク/ワイモバイルの契約者名義が同一の場合)でOK。別名義の場合は、家族関係を証明する書類(住民票、戸籍謄本等)が必要です。

以上で完了です。

セット割の適用は、ソフトバンク/ワイモバイルの請求締め日に応じて始まります。

  • 10日締めの場合:申し込み当月の11日から割引開始
  • 20日締めの場合:申し込み当月の21日から割引開始
  • 月末締めの場合:申し込み翌月の1日から割引開始

ホワイトコール24の申請方法

ホワイトコール24の利用方法はNURO光でんわに加入したら、マイページからホワイトコール24の申込書をダウンロード。

必要事項を記入して、指定の住所へ郵送すれば完了です。書類はおよそ10日で受理されて、サービスがスタートします。

申込書のダウンロードができないなら、ソフトバンクショップで手続きすることも可能です。

ホワイトコール24の利用者は、おうちのでんわ・ホワイト光電話・BBフォン・ケーブルラインのサービスに加入者に対しても、発信時の通話料が無料となる

NURO光のおうち割 光セットに関するQ&A

NURO光でんわを使わなくても、おうち割は利用すべき?

昨今、どんどん契約台数が減り続ける固定電話。NURO光でんわは固定電話サービスなので、不要な方も多いことでしょう。

しかしながら、おうち割の適用にNURO光でんわは必須です。

結論から言うと、NURO光でんわを使わなくても、おうち割は利用すべきです。固定電話を使わなくても、とりあえず回線だけ引いておく状態にしていればOK。

設定など何もしなくていいので、面倒ではありません。電話機を取り付ける必要もなし。

実際に筆者も、割引目当てで使用しない固定電話の回線を引いたことがありますが、何も不都合はありませんでした。

おうち割は永年割引なので、たとえNURO光でんわの加入条件が面倒でも確実に利用しましょう。

ソフトバンク光のおうち割と違いはある?

結論から言うと、条件は同じです。ソフトバンク/ワイモバイル×ソフトバンク光の組み合わせでも、NURO光とまったく同じ割引額。

対象プランに違いもありません。また、ソフトバンク光にも月額550円の指定オプション(光BBユニットレンタル・Wi-Fiマルチパック・ホワイト光電話)が加入条件として付きます。

ちなみに、NURO光とソフトバンク光を迷っているなら、回線速度が圧倒的に速いNURO光の方が断然いいですよ。

おうち割のお得度も変わらないので、NURO光のエリア外でない限りソフトバンク光をあえて選ぶメリットはほぼありません。

ワイモバイルでおうち割に申請する手順は?

まず、おうち割 光セット(A)に申し込みます。申請無しではおうち割が適用されないので、確実に申し込んで下さい。

申請後、申し込み番号で紐づけてセット割が適用される流れです。申し込み方法ですが、

  • My Y!mobile
  • ワイモバイルショップ

のいずれかを選べます。

  • 申請無しで自動適用はされない
  • ワイモバイルとNURO光の契約者が異なる場合は、ワイモバイルショップでしか手続きできない

My Y!mobile

簡単なのは、My Y!mobileからの申し込みです。こちらの専用URLからお申し込みボタンをタップ。

おうち割の申し込み
申し込み画面

以降は、画面に沿って必要情報を入力すれば完了です。状況に応じて、同意書・家族確認書類が求められるので、画面の指示に従って提出して下さい。

ワイモバイルショップ

ワイモバイルショップは店頭での申請となります。以下の手続きに必要なものを持って来店しましょう。

必要なもの

  • 本人確認書類
  • 家族確認書類(家族で適用する場合)
  • 同意書 ※任意

家族確認書類は家族全員分の本人確認書類か住民票が必要です。住所は離れていても問題ありません。

同意書はWEBからダウンロードできます。ダウンロードできない場合は、なしで構いません(店頭で記入)。

まとめ

ソフトバンク/ワイモバイルユーザーは、NURO光に契約することでお得なおうち割 光セットを利用できます。

適用するには、まずNURO光に申し込む必要があります。NURO光の開通後、専用の確認書をNURO光に郵送し、最寄りのショップで手続き。WEBからの申し込みはできないので注意しましょう。

割引の適用開始日は、スマホ側の請求締め日によって異なります。

割引の利用にあたり月額550円の指定オプション加入は必要ですが、それでも家族含めて永年割引となるのは大きなメリット。

また、ソフトバンクは通話料が無料となるホワイトコール24も利用OK。ドコモ・auユーザーにはない特典です。

NURO光がエリア外の方は、ソフトバンク光/エアーにておうち割を利用できますよ。

\ 85,000円キャッシュバック窓口 /

当サイトの運営者



BizPlusブログは、BizPlusが運営するWiFi・光回線・スマホ修理・ライブ配信アプリなどの情報を発信するメディアです。個人・法人のお客さまへ独自の通信サービスで支援を行ってきた経験を活かし、ユーザーのニーズを満たすコンテンツ作成を心がけています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次