povoをトッピングなしで使うと通信速度は速い?LINE通話は使える?

目次

povoをデータトッピングなしで使うと128kbpsの速度制限がかかる

povoは基本料金0円のKDDIのプリペイドサービスです。

トッピングなしの速度は速い?

povoをデータトッピングなしで利用すると通信速度は最大128kbpsの低速に制限される。スピードテストの測定結果はさらに低い結果に。

トッピングなしで使える機能

機能 検証結果
LINE通話
  • 使える
LINEビデオ通話
  • 使えない
LINEメッセージ
  • 使える
PayPay
  • 使えない可能性あり
ChatGPT
  • 使える
地図アプリ
  • 時間がかかる
SNS
  • 時間がかかる
Webサイト
  • 時間がかかる
YouTube
  • 使えない
プライムビデオ
  • 使えない

トッピングなしで契約

あわせて読みたい
povoはトッピングなしでも契約できるのか。通話+データプランなら0円で契約できる。 povoの契約時にトッピングを購入する必要はあるのか? povoは基本料金0円のKDDIのプリペイドサービスです。 povoは契約と同時にトッピングを選んで購入する必要があるの...

povoのトッピングなしの通信速度は速い?

トッピングなしだと最大128kbpsの速度制限がかかる

データトッピングを購入せずにpovoのモバイルデータ通信を利用していると、最大128kbpsの通信速度制限がかかります。

povoアプリを開いて、0.00GBと表示されている場合は128kbpsの速度制限がかかっている状態です。

128kbpsの速度制限は他社よりも遅い

128kbpsという速度制限は携帯キャリアの通信速度制限としては遅めです。

ahamoの速度制限時の速度をイメージしていると、思ったよりもスマホが快適に使えないと感じがち…

通信回線 データ残量0GB時の
制限速度
povo2.0
  • 128kbps
ahamo 1Mbps(1,000kbps相当)
LINEMO 300kbpsまたは
11Mbps(1,000kbps相当)
UQモバイル 300kbpsまたは
11Mbps(1,000kbps相当)
ワイモバイル 300kbpsまたは
11Mbps(1,000kbps相当)

 

\ 基本料金0円!povoはWebから簡単契約! /

 

povoのトッピングなしの実際の速度を計測してみた

データトッピングを追加しない状態でpovo回線のスピードテストを行なってみたところ、回線速度は0.00Mbpsと表示されました。

Wi-Fiが繋がる環境ではpovoの回線速度ではなくWi-Fi回線の速度が計測されてしまいます。

Wi-Fiをオフにしてpovo回線の速度を計測しました。

実測値は128kbpsよりも低くなった

スピードテスト結果

Ping値
  • 245ms
ダウンロード速度
  • 0.00Mbps
アップロード速度
  • 0.00Mbps

回線速度の上限は128kbps=0.012Mbps相当になるはずですが、実測値はさらに低い約0.00Mbpsとなりました。

povoはトッピングなしでLINE通話ができるのか?

LINEで音声通話はできるが電波が不安定になりやすい

LINEの音声通話機能は最大128kbpsの速度制限中でも通話できることが多いです。

速度制限がない状態と比べると通話品質は下がります。

  • 通話音質が低下
  • 途中で途切れやすくなる

LINEでビデオ通話はできない

LINEのビデオ通話機能は最大128kbpsの速度制限中は利用できません。

  • 自分の映像は相手に表示されない
  • 相手の映像は自分に表示されない

トッピングなしの状態で使えるLINEの機能まとめ

LINEのメッセージ送受信機能は最大128kbpsの速度制限中でも問題なく使えました。

写真の送受信には通常よりも時間がかかり、動画の送受信はできない場合が多いです。

LINEの機能 povo
トッピングなし
LINE通話
  • できる(低音質/不安定)
LINEビデオ通話
  • できない
写真を送る
  • できる
動画を送る
  • できない or 時間がかかる
メッセージを送る
  • できる
写真を見る
  • できる
動画を見る
  • できない or 時間がかかる
メッセージを見る
  • できる

\ 基本料金0円!povoはWebから簡単契約! /

SMSやスマホの標準電話機能は快適に使える

povoをデータトッピングなしの状態で使用する場合、SMSの送受信や電話機能は問題なく快適に利用できます。

通信速度が128kbpsに制限されるのはデータ通信のみで、スマホの電話機能やSMS機能は制限されない。

通話のみの料金は?

あわせて読みたい
povoで通話のみの料金はいくら?かけ放題だけをトッピングも可能? povoで通話のみ使用する場合料金はいくらかかる? povoは基本料金0円のKDDIのプリペイドサービスです。 いきなり結論 povoで月額0円運用はできない。最低維持費はレギュ...

povoはトッピングなしでPayPayが使えるのか検証

トッピングなしのpovoを利用中のスマホで、PayPayの画面を表示させようとしたところ、ネットワークエラーで正常に画面が表示されませんでした。

PayPayの設定状況によっては、オフライン状態でも支払いが可能な場合も。

povoはトッピングなしで地図アプリが使えるのか検証

Googleマップ→数十秒かけて地図が表示された

(Googleマップは表示に通常よりも時間がかかりましたが、数十秒後程度で詳細な地図が表示されました。

航空写真モードで地図をズームアップすると、普段よりも荒い画像が表示された状態が数十秒間続きました。

実際の動作をチェック

povoはトッピングなしで動画を再生できるのか検証

YouTube→再生できない

YouTubeはデータ量の多い動画が多く、アプリの画面が正常に表示されませんでした。

povoはデータトッピングなしの状態だと動画の再生が難しい。

 

サブスク動画(Amazonプライムビデオ)→再生できない

Amazonプライムビデオはデータ量の多い動画が多く、アプリの画面が正常に表示されませんでした。

povoはデータトッピングなしの状態だと動画の再生が難しい。

実際の動作をチェック

povoはトッピングなしでSNSやWebサイトが使えるのか検証

Xアプリ→時間をかければ投稿や文章が表示された

Xはテキストデータ中心のSNSなので、時間をかければ投稿を確認することができました。

投稿の内容やリンク先が動画や画像の場合は表示に時間がかかります。

実際の動作をチェック

Webサイト→時間をかければ表示された

Yahoo!ニュースは時間をかければ文章や画像が表示されました。

データトッピングなしの状態でも、Webサイトは時間をかければ表示される場合が多かった。

実際の動作をチェック

povoはトッピングなしで生成AIが使えるのか検証

ChatGPT→意外と快適に使える

トッピングなしの状態でも、ChatGPTは比較的スムーズに回答結果が表示されました。

ChatGPTは最小限のデータ使用量で情報を整理して表示するので、回線速度が遅い環境でも動作がスムーズ。

実際の動作をチェック

以下の動作は通常よりも時間がかかる

  • 生成AIを利用した画像の生成
  • 生成AIの回答に含まれる情報源のWebサイトや画像、動画の表示

povoはトッピングを購入すれば快適にスマホを使える

povoの回線品質は安定している

首都圏や関西圏など大都市の中心部から郊外ではドコモや楽天モバイルのような他社回線よりも回線速度が安定して速いです。

povoの電波状況

あわせて読みたい
povoの電波は悪いのか。田舎や家の中で繋がらない場所があるのか解説。 povoは電波が悪い?田舎や家で繋がらないのか? povo2.0は基本料が0円で通信コストが安いけれど、電波が悪かったりしないか心配... KDDIが提供する、基本料金0円のプリ...

ダウンロード速度が100Mbpsを超え、光回線+Wi-Fiルーターを使用している自宅回線並みの通信速度が出ることも多いです。

東京23区内のスピードテスト結果

計測条件

  • 平日夜間9時台
  • 屋内
  • スマホで測定

povoのトッピングは種類が豊富で無駄なく買える

povoは豊富な選択肢から無駄なくデータトッピングを選ぶことができます。

選べる豊富なデータトッピング

  • 1年間まとめ買い
  • データ使い放題
  • 週末や通勤通学向け

当サイトの運営者

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次