povoのeSIMを実際に申込。即日契約は可能なのか。

目次

povoのeSIMに実際に申し込んでみました

povoは基本料金0円から利用できるKDDIのプリペイドサービスです。

基本料金0円

出典:povo

povoの契約は申し込んだその日に完了するのでしょうか?

実際の申し込みでネックになりやすい注意点を実際に検証してみました。

いきなり結論

povo通話+データプランは申し込んだその日に本人確認書類の審査が完了する場合が多い。eSIMなら申し込んだ当日にスマホで回線を有効化できる。

povoにMNP乗換で申し込んだ場合も、9:30-20:00の間に申し込めばワンストップ制度でMNP予約番号が発行され当日中にeSIMを有効化することが可能。

povoデータ専用プランのeSIMは申し込んでからeSIM有効化までの所要時間が5-30分程度で即日契約できる。

検証結果→povoのeSIMは即日契約が可能

「通話+データ」と「データ専用」のeSIM開通にかかる所要時間

ベースプラン 通話+データ
プラン
データ専用
プラン
本人確認審査
  • あり
  • なし
eSIM
契約完了の目安
最短で申込当日
1-数時間で完了
申込当日
10-30分程度で完了
SIMカード
受取までの目安
申込日を含め
2-4日間
SIMカード
非対応

 

関連記事

 

あわせて読みたい
povoのSIMカードはいつ届くのか。土日も当日発送されるのか解説。 povoをSIMカードタイプで申し込むといつ届くのか? povoは基本料金0円から利用できるKDDIのプリペイドサービスです。 基本料金0円 出典:povo.jp povoの通話+データプ...

通話+データプランは本人確認書類の審査が長引かなければ即日契約が可能

povo通話+データプランは法令により本人確認書類の確認が義務付けられています。

通話+データプランの場合も本人確認審査がスムーズに進めば、申し込んだその日にはeSIM開通が可能です。

通話+データプラン

データ専用プランは10-30分間の申し込み後すぐにeSIMが利用可能

データ専用プランは本人確認書類の提出が不要なため10-30分程度でeSIMが利用可能になります。

povoのデータ専用プランは申し込み完了とほぼ同時タイミングでeSIMが発行されます。

povoアプリからすぐにeSIMがダウンロード可能になる

povoの契約審査は1時間〜数時間で完了する場合が多い

申込内容の送信までの所要時間は10-30分程度

povoの通話+データプランのeSIMを実際に契約して、所要時間を検証してみました。

以下の手順が完了するまでにかかった時間は10-30分程度です。

  • プランや契約タイプの選択
  • 申し込み情報の入力
  • 本人確認書類の提出
  • 支払い方法の登録

スマホだけの操作ですぐに申込を終えることができた。

契約審査は1時間〜数時間で完了することが多い

契約審査は平日でも休日でも、昼間の時間帯であれば、1時間以内〜数時間以内に完了する場合が多いです。

深夜に申し込んだ場合も、その次の日には審査が完了する場合が多いです。

関連記事

あわせて読みたい
povoの本人確認審査は時間がかかる?夜間や土日の場合は? povoの本人確認審査にかかる所要時間を知りたい povoは基本料金0円から利用できるKDDIのプリペイドサービスです。 基本料金0円 出典:povo 店頭申込と異なり、スタッフ...

実際にpovoに申し込んだ際の契約審査の所要時間

実際の申込では、1〜6時間程度で契約審査が完了しています。

申し込み例1

申込当日
  • 11:00
本人確認書類の
受付完了
申込当日
  • 12:33
  • 契約審査完了

申し込み例2

申込当日
  • 11:30
本人確認書類の
受付完了
申込当日
  • 17:51
  • 契約審査完了

マイナンバーカード読み取りなら本人確認がさらにスムーズ

povoはマイナンバーカードのIC読み取りによる本人確認に対応しました。

  • JPKI方式による本人確認

有効な電子証明書が登録されているマイナンバーカードを使えば、スマホにマイナンバーカードをかざすだけで本人確認書類を提出できます。

povoのeSIMを実際に申し込んでみた

povo公式サイトで、eSIMかつ新規契約の契約申し込みを進める手順で説明します。

\ 基本料金0円!povoはWebから簡単契約! /

契約内容の選択とpovoアカウントの作成

Webからお手続き、またはアプリからお手続きをタップしてください。

契約したい内容にあてはまるボタンをタップ

povoには通話+データとデータ専用の2つのベースプランが用意されています。

ベースプランを選択してください。

あてはまる契約タイプを選択してください。

  1. 他社から乗り換え
  2. 新規契約
  3. au/UQ mobile/povo1.0からの変更

SIMタイプを選択してください。

  1. eSIM
  2. SIMカード

povoでは一つの回線契約ごとに新規のpovoアカウントを作成します。

受信可能なメールアドレスと連絡先電話番号を入力してください。

メールアドレス宛に届いた認証コードを入力さます。

認証コードはメールで届く

契約内容の選択とpovoアカウントの作成まで完了しました。

重要事項の確認と申し込み内容の送信

申し込み内容を確認してボタンを押して手続きを進めます。

契約時の注意事項を確認し、チェックを入れて次のステップに進みます。

支払い方法の登録

povoで使用する支払い方法を選択します。

利用可能な支払い方法

  • クレジットカード
  • Paidyアカウント連携(その場でアカウントを作成できる)

クレジットカード情報または、Paidyのアカウント情報を入力します。

本人確認をスムーズに行うためにpovoアプリをダウンロードする

案内に従ってpovoアプリをダウンロードして開いてください。

povoアプリにログイン

作成したpovoアカウントのメールアドレスと、メールアドレス宛に届いた認証コードを入力してログインしてください。

アプリにログイン後に表示される、開通までのステップを確認してください。

次へ進むボタンをタップする

本人確認書類や入力内容のミスを防ぐことで即日開通しやすくなる

povoで使える本人確認の方式

本人確認に使用する書類を選択してください。

本人確認で使用できる書類

  1. 運転免許証
  2. マイナンバーカード読み取り
  3. 在留カード

どの書類も、氏名、住所、生年月日が契約者情報と同じで有効期限が切れていないことが使用できる条件です。

カメラ撮影時のポップアップを必ず許可する

運転免許証による本人確認を選択すると、povo2.0からカメラへのアクセスを求めてられていますというポップアップが表示されます。

必ず許可をタップしてください。カメラへのアクセスを許可しないと本人確認書類の撮影ができません。

本人確認書類提出のコツ

本人確認審査をすぐに完了させるコツは、eKYCシステムが自動で読み取りやすい、鮮明な本人確認書類の画像を撮影することです。

画面の指示に従って、スマホ画面上の枠と向きに合わせて本人確認書類を机の上など安定した場所で上から撮影します。

撮影した画像データに反射やぶれ、ぼけがないかチェックして次へ進む

次は本人確認書類の厚みを撮影します。

本人確認書類の不正な偽造対策の一環で撮影が必要です。

最後に本人確認書類の裏面を撮影します。

人間には判断できる歪んだ画像やぼけた画像は、eKYCシステムの文字認識機能では読み取れない可能性があります。

何度でも再撮影ができる

チェックリスト

  • 撮影した画像が鮮明かどうか
  • 反射や写り込みがないか
  • 本人確認書類の文字(氏名や生年月日、住所)が画像から読み取れるか
  • 画像が傾いて歪んでいたり、向きが逆になっていないか

こんな本人確認書類はシステムが本人として判定できないかも

  • 本人確認書類の顔写真と実際の自撮り写真の雰囲気や髪型が大きく異なる
  • 本人確認書類の裏面に中間紙が貼り付けてある

自撮り動画の撮影のコツ

最後に、本人確認書類と実際の申込者を照合する目的で、自撮り動画を撮影します。

撮影されたデータはすべて本人確認目的で使用され、不要になった段階で安全に消去されます。

撮影時の注意点

  • めがねやマスク、帽子など顔を隠すアイテムは外した状態で撮影してください。
  • 暗い場所で撮影すると本人として判別できなくなります。

システムが自動的に本人確認データを読み取れないと即日開通は難しくなる

eKYCシステムが読み取れない本人確認書類データは、povoのスタッフが人力で確認しています。

システムが自動的に読み取りできなかったデータの読み取りは人力なので、本人確認に時間がかかってしまいます。

撮影完了後にローディング画面が終わらない場合

本人確認書類や自撮り動画の撮影完了後に、ぐるぐる画面(ローディング)が終わらない場合は、データが送信中に壊れてしまった可能性があります。

スマホ回線やWi-Fiの速度が極端に遅い場合、データの破損やアップロード失敗が起こりやすくなります。

ローディング画面が終わらない場合は一度ブラウザ画面(タブ)を閉じて、もう一度povoアプリを開いて、申込途中の画面から、本人確認(eKYC)を試してみたほうが早いです。

本人確認書類の受付完了メールが届いていることを確認する

povoから申し込み完了メールが届いていたら、本人確認書類の提出が問題なく完了しているサインです。

実際のメール

再提出依頼メールが来たらすぐに対応する

本人確認書類の再提出が必要になったユーザーは、別途再アップロード依頼のメールが届きます。

本人確認手続き完了後の案内メールが届く

本人確認と契約審査が完了すると、povoから本人確認完了の案内メールが届きます

実際の案内メール

契約が完了したらすぐにeSIMの開通が可能

eSIMのダウンロードと利用開始手順

eSIMでpovoを契約した場合は、本人確認の完了後すぐにeSIMの有効化を案内するメールが届きます。

 

実際の案内メール

povo2.0アプリを開いて案内に従ってeSIMプロファイルをスマホにインストールしてください。

新規eSIMをアクティベートで、許可をタップ

スマホ端末側のeSIMアクティベート設定に従って設定を進めます。

完了ボタンを押して設定終了です。

povo回線が正常に使えるかチェックしよう

念の為、以下の動作をチェックしてみましょう。

  • 誰かに電話を発信して通話できるかチェック
  • 誰かから電話をかけてもらい通話できるかチェック
  • スマホのWi-Fiをオフにした状態でもネット(データ通信)が使えるかチェック

当サイトの運営者

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次