povoの契約や乗り換えがお得なタイミングは月末?

目次

povoの契約や乗り換えがお得になるタイミングは存在する?

povoは基本料金0円のKDDIのプリペイドサービスです。

いきなり結論

  • 新規契約→いつでもOK

povoは通話トッピングに加入する予定がなければ、月のどのタイミングで契約しても初月に支払った費用は無駄にならない。

  • MNP転入→月末の5日以上前に申込

元のモバイル回線プランの解約月の料金は日割りにならないので、月の残り日数が5日以上あるタイミングでpovoにMNP乗換を申し込むと費用が無駄になりづらい。

  • 通話トッピングの購入→月初めがお得

月額制の通話トッピングは初月料金が日割りにならないため、povoを契約後、通話トッピングに加入するタイミングは月初めがお得。

povoの契約やMNP乗り換えに向いたタイミングを解説

契約や購入内容ごとに異なるお得なタイミング

アクション 月の中でのタイミング
povoを新規契約
  • いつでも変わらない
povoにMNP乗り換え(通常)
  • SIMカード→月の5日以上前に申込
  • eSIM→月の3日以上前に申込
ソフトバンク→povo
  • SIMカード→ソフトバンクの契約締め日の5日以上前に申込
  • eSIM→ソフトバンクの契約締め日の3日以上前に申込
au・UQモバイル→povo
  • いつでも変わらない
通話トッピング購入
  • 月初めがお得
データトッピング購入
  • いつでも変わらない

povoを新規契約するならいつ契約しても良い

月のどのタイミングで契約しても無駄になる料金は発生しない

povoは基本プランに料金がかからない仕組みのKDDIのプリペイドサービスです。

どのタイミングで契約しても、毎月固定でかかるプラン料金がpovoには無いので、無駄になる料金は発生しません。

特に新規契約の場合、乗り換え元のキャリアで解約月にかかる費用も無いため、月初め〜月末までどの時期に契約しても損をすることはありません。

\ 基本料金0円!povoはWebから簡単契約! /

povoのトッピング購入がお得になるタイミングはある?

通話+データプランのトッピングは契約と同時に購入しなくても良い

povoの通話+データプランの契約時にトッピングを同時に購入する必要はありません。

ベースプラン 契約時のトッピング購入
通話+データプラン
  • 不要
データ専用プラン
  • 必須

関連記事

あわせて読みたい
povoはトッピングなしでも契約できるのか。通話+データプランなら0円で契約できる。 povoの契約時にトッピングを購入する必要はあるのか? povoは基本料金0円のKDDIのプリペイドサービスです。 povoは契約と同時にトッピングを選んで購入する必要があるの...

データトッピングの購入はいつしても良い

povoのデータトッピングには二種類のタイプがあります。

  • データ容量と有効期限が決まっているトッピング
  • データ使い放題になる期間が決まっているトッピング

povoのデータトッピングは購入したタイミングで有効期限が確定します。

有効期限30日間のトッピングを購入した場合

  • 1月10日に購入→30日後の2月8日が有効期限

月のどのタイミングでデータトッピングを購入しても、有効期限は一日単位で計算されるため、損をすることはありません。

povoアプリで有効期限を確認

通話トッピングを購入するタイミングは月初めが良い

povoの通話トッピングは月の途中で購入しても日割りになりません。

購入時の画面に日割りにならないことが明記されている。

月末近くに通話トッピングを購入しても一カ月分の料金がかかるから損

通話トッピング 月額料金 日割り計算
5分通話かけ放題
  • 550円
  • 日割りにならない
通話かけ放題
  • 1,650円
  • 日割りにならない
留守番電話サービス
  • 330円
  • 日割りにならない

ソフトバンク・KDDI以外→povoの乗り換えタイミング

KDDI以外の解約月の料金は日割りにならない

povoに乗り換える場合は、KDDI以外のキャリアの解約月の料金は一カ月分の全額が請求されます。

5日間しか乗り換え元の回線を使っていなくても1か月間の月額プラン料金がかかってしまう

ソフトバンク・KDDI以外

  • ドコモ
  • ahamo
  • ワイモバイル
  • 楽天モバイル
  • MVNOの格安SIM

ソフトバンク・KDDI以外→povoの乗り換えタイミングまとめ

SIMカードの最適な申込時期
  • 月の残り日数が5日以上あるタイミング
eSIMの最適な申込時期
  • 月の残り日数が3日以上あるタイミング
申込方法
  • povo公式サイト・アプリ
ベースプラン選択
  • 通話・データプラン
MNP予約番号
  • 予約番号の発行は不要

ワンストップ制度が使える

乗り換え元回線の解約費用
  • 無料
乗り換え元回線の解約月料金
  • 1か月分の請求
  • 日割りにならない

\ 基本料金0円!povoはWebから簡単契約! /

MNP乗り換え完了まで2〜4日程度かかる

月末にMNP申込すれば、乗換元回線の解約月の料金を無駄にしないのでは…

MNP乗り換えの申込から完了まで平均して2-4日程度かかります。

関連記事

あわせて読みたい
povoのSIMカードはいつ届くのか。土日も当日発送されるのか解説。 povoをSIMカードタイプで申し込むといつ届くのか? povoは基本料金0円から利用できるKDDIのプリペイドサービスです。 基本料金0円 出典:povo.jp povoの通話+データプ...

月の最終日までに間に合わないとさらに費用がかかる

月の最終日までにMNPが完了しなかった場合、乗換元回線の料金がさらに1か月分の請求が増えてしまいます。

月の残り日数5日以上のタイミングで申し込み

ソフトバンク・KDDI以外の他社キャリアからpovoに乗り換えるなら、

  • SIMカードなら月の残り日数が5日以上ある時

が最適なタイミングです。

eSIMなら月の残り日数3日以上のタイミングで申し込み

ソフトバンク・KDDI以外の他社キャリアからpovoに乗り換えるなら、

  • eSIMなら月の残り日数が3日以上ある時

が最適なタイミングです。

関連記事

あわせて読みたい
povoのeSIMを実際に申込。即日契約は可能なのか。 povoのeSIMに実際に申し込んでみました povoは基本料金0円から利用できるKDDIのプリペイドサービスです。 基本料金0円 出典:povo povoの契約は申し込んだその日に完了...

au・UQモバイル→povoは月のどのタイミングでも変わらない

au、UQモバイル→povoは日割りされる

au、UQモバイル、povoはいずれもKDDIが運営する通信サービスです。

KDDIの通信サービス間の乗り換えはMNPとして扱われません。

au、UQモバイルには同じKDDI間のサービス移行の場合、解約月の料金は日割り計算する優遇制度があります。

au、UQモバイル→povo
  • 日割りされる
au、UQモバイル→KDDI以外
  • 日割りされない

au・UQモバイル→povoの乗り換えタイミングまとめ

SIMカードの最適な申込時期
  • いつでも変わらない
eSIMの最適な申込時期
  • いつでも変わらない
申込方法
  • povo公式サイト・アプリ
ベースプラン選択
  • 通話・データプラン
MNP予約番号
  • MNPではないので不要
乗り換え元回線の解約費用
  • 無料
乗り換え元回線の解約月料金
  • 日割り計算

\ 基本料金0円!povoはWebから簡単契約! /

ソフトバンク→povoは契約締め日を確認しよう

ソフトバンクの解約月の料金は日割りにならない

ソフトバンクの解約月の料金は一カ月分の全額が請求されます。

5日間しか乗り換え元の回線を使っていなくても1か月間の月額プラン料金がかかってしまう

ソフトバンク→povoの乗り換えタイミングまとめ

SIMカードの最適な申込時期
  • ソフトバンクの請求締め日までの残り日数が5日以上あるタイミング
eSIMの最適な申込時期
  • ソフトバンクの請求締め日までの残り日数が3日以上あるタイミング
申込方法
  • povo公式サイト・アプリ
ベースプラン選択
  • 通話・データプラン
MNP予約番号
  • 予約番号の発行は不要

ワンストップ制度が使える

乗り換え元回線の解約費用
  • 無料
乗り換え元回線の解約月料金
  • 1か月分の請求
  • 日割りにならない

\ 基本料金0円!povoはWebから簡単契約! /

ソフトバンクの請求締め日は契約によって2パターン存在する

ソフトバンクは携帯キャリアとしては珍しく、請求締め日が2パターン存在しています。

ソフトバンク以外の携帯キャリアは月末が請求締め日

請求締め日 ご利用期間 povoへの乗換申込
20日
  • 前月21日〜当月20日
  • SIMカード→20日まで5日以上
  • eSIM→20日まで3日以上
月末
  • 1日〜末日
  • SIMカード→月末まで5日以上
  • eSIM→月末まで3日以上

ソフトバンクの請求締め日を確認する方法

あなたのソフトバンク回線の契約の請求締め日が何日なのかは、My SoftBankからオンラインで確認できます。

My SoftBankにログイン

確認方法

  1. My SoftBankにログインする
  2. 各月の請求合計金額のし下にある支払期限をタップ
  3. 支払い方法を確認するをタップ
  4. 請求締日の項目を確認

MNP乗り換え完了まで2〜4日程度かかる

月末にMNP申込すれば、乗換元回線の解約月の料金を無駄にしないのでは…

MNP乗り換えの申込から完了まで平均して2-4日程度かかります。

ソフトバンクの請求締め日までに間に合わないとさらに費用がかかる

月の最終日までにMNPが完了しなかった場合、乗換元回線の料金がさらに1か月分の請求が増えてしまいます。

当サイトの運営者

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次