2025年4月にNothing Phoneの最新モデルが発売
スケルトンなデザインが目を引くNothing Phoneシリーズは、国内でも注目度が上がりつつあります。
出典:jp.nothing.tech
2025年4月15日に最新モデルNothing Phone (3a)が国内で発売され、携帯キャリアとしては初となる楽天モバイルでのセット販売も開始されました。
出典:楽天モバイル
Proモデルの日本発売は?

いきなり結論
Nothing Phone (3a)の日本向けモデルは海外モデルには無いeSIMも搭載。SIMカード x 2枚とSIMカード + eSIMの2通りでデュアルSIMの利用を実現している。
\ 楽天モバイルならNothing Phone 3a購入で20,000ポイント貰える /
ナッシングフォン3aは日本向けモデルにeSIMを搭載
グローバルモデルはeSIM機能がカットされている
Nothing Phone (3a)のグローバル(海外)モデルにはeSIMが搭載されておらず、nano-SIMカードスロットが2枚分用意されています。
日本市場向けにカスタマイズされたNothing Phone (3a)にはnano-SIMカードスロット2枚に加えてeSIMが搭載されました。
スペック | Nothing Phone (3a) 日本向けモデル |
Nothing Phone (3a) グローバル版 |
eSIM |
|
|
nano-SIM |
|
|
デュアルSIM 組み合わせ |
eSIM+nano-SIM nano-SIM x 2 |
nano-SIM x 2 |
\ 楽天モバイルならNothing Phone 3a購入で20,000ポイント貰える /
日本向けのみeSIMを搭載した理由は?
日本市場は海外と比較してeSIMの利用率が高い市場ではありません。
出典:jp.nothing.tech
といったマーケティング的な側面もありそうです。
グローバルではNothing Phone (3a) ProがeSIM搭載の上位モデル
また、グローバルでは用意されているeSIMにも対応する上位機種のNothing Phone (3a) Proも日本国内では販売されないため、
\ 楽天モバイルならNothing Phone 3a購入で20,000ポイント貰える /
ナッシングフォン3aで可能なデュアルSIMの組み合わせ
Nothing Phone (3a)のSIMカードスロットはnano-SIM2枚分、さらにeSIMも利用が可能です。
出典:jp.nothing.tech
デュアルSIMの組み合わせは2通りある
nano-SIMカードスロットで2枚のSIMカードを利用している場合、eSIMは同時利用ができない仕組みです。
nano-SIM スロット |
eSIM | |
デュアルSIM (eSIMと併用) |
|
|
デュアルSIM (nano-SIMのみ) |
|
|
\ 楽天モバイルならNothing Phone 3a購入で20,000ポイント貰える /
同時に利用できる回線数は2回線まで
nano-SIMを2回線設定し、さらに+1回線をeSIMに設定して同時に回線を利用することはできません。
ナッシングフォン3aの対応バンド・キャリアは?
Nothing Phone (3a)は国内全てのキャリアの重要度の高いバンドの電波を掴むことができます。
ドコモのバンドの電波は問題なく入る
Nothing Phone (3a)は、ドコモ、ahamo、irumo、ドコモ回線を使用した格安SIMの料金プランの電波が問題なく入ります。
4G(LTE) | 対応状況 | 重要性 |
Band 1 |
|
|
Band 3 |
|
|
Band 19 |
|
プラチナバンド |
Band 21 |
|
|
Band 28 |
|
|
Band 42 |
|
|
5G | 対応状況 | 重要性 |
n78 |
|
|
n79 |
|
|
n257 |
|
\ 楽天モバイルならNothing Phone 3a購入で20,000ポイント貰える /
auのバンドの電波は問題なく入る
Nothing Phone (3a)は、au、UQモバイル、povo、au回線を使用した格安SIMの料金プランの電波が問題なく入ります。
4G(LTE) | 対応状況 | 重要性 |
Band 1 |
|
|
Band 3 |
|
|
Band 18/26 |
|
プラチナバンド |
Band 11 |
|
|
Band 28 |
|
|
Band 41 |
|
|
Band 42 |
|
|
5G | 対応状況 | 重要性 |
Band n77 |
|
|
Band n78 |
|
|
Band n28 |
|
|
Band n257 |
|
ソフトバンクのバンドの電波は問題なく入る
Nothing Phone (3a)は、ソフトバンク、ワイモバイル、LINEMO、ソフトバンク回線を使用した格安SIMの料金プランの電波が問題なく入ります。
4G(LTE) | 対応状況 | 重要性 |
Band 1 |
|
|
Band 3 |
|
|
Band 8 |
|
プラチナバンド |
Band 11 |
|
|
Band 28 |
|
|
Band 41 |
|
|
Band 42 |
|
|
5G | 対応状況 | 重要性 |
Band n77 |
|
|
Band n3 |
|
|
Band n28 |
|
|
Band n257 |
|
\ 楽天モバイルならNothing Phone 3a購入で20,000ポイント貰える /
楽天モバイルのバンドの電波は問題なく入る
Nothing Phone (3a)は、楽天モバイルや楽天モバイル回線を使用した格安SIMの料金プランの電波が問題なく入ります。
4G(LTE) | 対応状況 | 重要性 |
Band 3 |
|
|
Band 28 |
|
プラチナバンド |
Band 18/26 |
|
プラチナバンド |
5G | 対応状況 | 重要性 |
Band n77 |
|
|
Band n257 |
|
\ 楽天モバイルならNothing Phone 3a購入で20,000ポイント貰える /