\ iPhone買うなら楽天モバイル /
- iPhone 17 256GBも4キャリア最安
- iPhone 16eが月々1円〜一括価格も4キャリア最安
- 購入後の通信プラン料金も1,078円〜で安い
iPhone 17とiPhone Air、iPhone 17 Proの違いは何?
iPhone17、iPhone 17 Proシリーズ、iPhone Airが2025年9月19日に発売されました。 本体の厚みが5.64mmの薄型モデル iPhone Airも登場!



iPhone Air登場でモデルごとの違いはどう変わる?
iPhone 17シリーズは全4モデルですが、iPhone 16シリーズには存在しなかった薄くて軽いiPhone Airが登場しました。
- iPhone 17
- iPhone Air
- iPhone 17 Pro
- iPhone 17 Pro Max
疑問
- 標準モデルのiPhone 17と薄くて軽いiPhone Airのサイズや重量、スペックはどう違うのか?
- iPhone AirとiPhone 17 Proはどっちがスペックが高いのか?
- 電池持ちが良いモデルはどれを選べば良いのか?
iPhone 17のMNPキャンペーン価格まとめ
| 購入先 | 支払い総額 | 月額端末代 |
楽天モバイルで購入→
![]() |
実質57,392円〜 | 3,058円〜 |
ahamoで購入→
![]() |
|
956円 |
ドコモで購入→
![]() |
|
956円 |
![]() |
|
1,500円〜 |
![]() |
|
|
![]() |
発売なし iPhone 16eが 24円(税込)〜 |
iPhone 16eが 月々1円〜 |
UQモバイルで購入→
![]() |
発売なし iPhone 16eが 47円〜 |
iPhone 16eが 月々2円〜 |
iPhone 17のMNP一括価格

iPhone Airは何が違う?
iPhone AirとiPhone 17の違いまとめ
- チップ→iPhone Airは高性能なA19 Proチップ搭載
- RAMメモリ→iPhone Airは12GBの大容量
- ストレージ容量→iPhone Airは1TBモデルも選べる
- 画面サイズと解像度→iPhone Airは6.5インチの大画面で高解像度
- 本体サイズ→iPhone Airの方が大きい
- 小型軽量化→iPhone Airは重量165g、厚み5.64mm
- カメラ→iPhone 17 Airには超広角カメラが無い
- バッテリー→iPhone 17 Airは容量が少ない
など。
| 購入先 | 支払い総額 | 月額端末代 |
楽天モバイルで購入→
![]() |
実質76,952円〜 | 3,873円〜 |
![]() |
81,400円〜 | 初回3,542円 2-24回3,539円〜 |
![]() |
86,560円〜 | 1-12回目まで1円 13-24回目まで5,379円 特典利用料22,000円 |
ahamoで購入→
![]() |
82,610円〜 | 3,591円〜 |
ドコモで購入→
![]() |
82,610円〜 | 3,591円〜 |
![]() |
発売なし iPhone 16eが 24円(税込)〜 |
iPhone 16eが 月々1円〜 |
UQモバイルで購入→
![]() |
発売なし iPhone 16eが 47円〜 |
iPhone 16eが 月々2円〜 |
iPhone 17 Proは何が違う?
iPhone 17とiPhone 17 Proの違いまとめ
- チップ→iPhone 17 ProはA19 Proチップ搭載
- RAMメモリ→iPhone 17 Proは12GBの大容量
- 画面サイズと解像度→iPhone 17 Proは高解像度
- ストレージ→iPhone 17 Proは1TBモデルも選べる
- カメラ→iPhone 17 Proは光学8倍品質の望遠カメラを含むトリプルカメラ
- バッテリー→iPhone 17 Pro Maxが最も大容量
など。
| 購入先 | 一括払い価格 | 定価 |
楽天モバイルで購入→
![]() |
実質191,900円 16,000円相当の 楽天ポイント還元 |
207,900円 |
![]() |
203,900円 | 214,900円 |
![]() |
219,600円 | 219,600円 |
ahamoで購入→
![]() |
203,940円 11,000円割引 |
214,940円 |
ドコモで購入→
![]() |
203,940円 11,000円割引 |
214,940円 |
iPhone 17 Pro Maxは何が違う?
iPhone 17 Pro MaxとiPhone 17 Proの違いまとめ
- 本体サイズが大きい
- ディスプレイサイズが6.9インチと大きい
- 画面解像度が高い
- バッテリー容量が多い
- ストレージ容量が2TBのモデルを選べる
ことがiPhone 17 Proとの違いです。
iPhone 17とAir、Proの性能差・スペックの違い
3モデルのスペック比較表
| iPhone 17 | iPhone Air | iPhone 17 Pro |
149.8mm |
156.2mm 74.7mm 5.64mm 薄型 |
150mm 71.9mm 8.75mm |
177g |
165g 最軽量 |
206g 重い |
A19 |
A19 Pro
高性能 |
A19 Pro 高性能 |
8GB |
12GB | 12GB |
256GB |
256GB 512GB 1TB |
256GB 512GB 1TB 2TB(Pro Max限定) |
非対応 |
非対応 | 非対応 |
3,692mAh |
3,149mAh 少ない |
4,252mAh iPhone 17 Air よりも大容量 |
6.3インチ |
6.5インチ 大画面 |
6.3インチ |
OLED |
OLED | OLED |
採用 |
採用 | 採用 |
縦2622px |
縦2736px 横1260px iPhone 17よりも 高解像度 |
縦2622px 横1206px iPhone 17よりも 高解像度 |
460ppi |
460ppi | 460ppi |
120Hz |
120Hz | 120Hz |
Type-C 3.2 |
Type-C 3.2 | Type-C 3.2 |
|
|
|
|
|
|
eSIMのみ |
eSIMのみ |
eSIMのみ |
|
|
|
Sub6対応 |
Sub6対応 ミリ波非対応 |
Sub6対応 ミリ波非対応 |
搭載 |
搭載 | 搭載 |
対応 |
対応 | 対応 |
非対応 |
非対応 | 非対応 |
IP68 |
IP68 | IP68 |
メイン48MP |
メイン48MP | メイン48MP 超広角48MP 望遠48MP |
1倍 |
1倍 2倍 4倍 |
1倍 2倍 4倍 8倍品質 0.5倍 |
18MP |
18MP | 18MP |
iOS 26 |
iOS 26 | iOS 26 |
\ iPhoneの購入はオンラインから /
iPhone 17とAir、Proの価格の違い
販売価格はキャリアや適用可能なキャンペーンごとに異なりますが、端末価格が最も安いのはiPhone 17 256GBモデルです。
定価が安い順
- iPhone 17→最も定価が安い
- iPhone Air
- iPhone 17 Pro
- iPhone 17 Pro Max→最も定価が高い
iPhone 17の販売価格
Apple Storeの定価
| iPhone 17 | Apple Store定価 |
| 256GB | 129,800円 |
| 512GB | 164,800円 |
iPhone Airの販売価格
Apple Storeの定価
| iPhone Air | Apple Store定価 |
| 256GB | 159,800円 |
| 512GB | 194,800円 |
| 1TB | 229,800円 |
iPhone 17 Proの販売価格
Apple Storeの定価
| iPhone 17 Pro | Apple Store定価 |
| 256GB | 179,800円 |
| 512GB | 214,800円 |
| 1TB | 249,800円 |
iPhone 17 Pro Maxの販売価格
Apple Storeの定価
| iPhone 17 Pro Max | Apple Store定価 |
| 256GB | 194,800円 |
| 512GB | 229,800円 |
| 1TB | 264,800円 |
| 2TB | 329,800円 |
\ iPhoneの購入はオンラインから /
iPhone. 17とAir、Proの本体性能の差はどれくらい?
全モデルがA19系のチップを搭載
CPUの性能が高いモデルはiPhone Air/iPhone 17 Pro/iPhone 17 Pro Maxです。
搭載チップ
- iPhone 17→A19
- iPhone 17 Air→A19 Pro
- iPhone 17 Pro→A19 Pro
- iPhone 17 Pro Max→A19 Pro
iPhone 17 AirとProのRAMメモリは12GB搭載。マルチタスクに強い
iPhone Air、iPhone 17 ProシリーズのRAMメモリは12GBと、iPhone 17より4GB多く、複数の作業を並行して処理するマルチタスク性能に優れています。
RAMメモリ
- iPhone 17→8GB
- iPhone 17 Air→12GB
- iPhone 17 Pro→12GB
- iPhone 17 Pro Max→12GB
バッテリー容量は本体サイズが大きいiPhone 17 Pro Maxが最も多い
バッテリー容量順
- iPhone 17 Air→3,149mAhでバッテリー持ちが悪い
- iPhone 17→3,692mAh
- iPhone 17 Pro→4,252mAh
- iPhone 17 Pro Max→5,088mAhでバッテリー容量が最も多い
画面解像度はiPhone AirとiPhone 17 Pro Maxが高い
iPhone 17とiPhone 17 Proの画面サイズは同じ6.3インチで同じ解像度です。
画面サイズが大きい順
- iPhone 17 Pro Max→6.9インチ
- iPhone Air→6.5インチ
- iPhone 17 Pro→6.3インチ
- iPhone 17→6.3インチ
解像度が高い順
- iPhone 17 Pro Max→2868 x 1320px
- iPhone Air→2736 x 1260px
- iPhone 17 Pro→2622 x 1206px
- iPhone 17→2622 x 1206px
ピクセル密度が高いディスプレイの方が、画質が高く表示できる情報量が多いです。
ピクセル密度
- iPhone 17 Pro Max→460ppi
- iPhone Air→460ppi
- iPhone 17 Pro→460ppi
- iPhone 17→460ppi
iPhone 17もiPhone 17 ProもiPhone AirもeSIM専用モデル
薄型モデルのiPhone Airだけでなく、iPhone 17やiPhone 17 ProシリーズもeSIM専用モデルとなります。
eSIM追加画面

関連記事

カメラ性能はiPhone 17/AirとiPhone 17 Proシリーズとの間に大きな差がある
iPhone 17 Proシリーズは望遠カメラを含むトリプルカメラを搭載
iPhone 17やiPhone AirよりもiPhone 17 Proシリーズを選んだ方が、光学ズーム倍率で選べる選択肢が多く、撮影時の表現の幅が広がります。
iPhone 17
- 48MP メインカメラ
- 48MP 超広角カメラ
iPhone Air
- 48MP メインカメラ
iPhone 17 Pro
- 48MP メインカメラ
- 48MP 望遠カメラ
- 48MP 超広角カメラ
iPhone 17 Proシリーズは光学8倍品質の望遠カメラを搭載
望遠カメラは多くのスマホで上位モデルのみに搭載されていることが多いです。
iPhone 17
- 0.5倍
- 1倍
- 2倍
- 4倍
iPhone Air
- 1倍
- 2倍
- 4倍
iPhone 17 Proシリーズ
- 0.5倍
- 1倍
- 2倍
- 4倍
- 8倍品質
iPhone 17 Proシリーズは望遠カメラの画素数も高い
望遠カメラのスペック
- iPhone 17 Proシリーズ→48MP
TrueDepthカメラ(フロントカメラ)の画素数が全モデルで18MPにアップ
TrueDepthカメラの画素数
- iPhone 17 Pro Max→18MP
- iPhone Air→18MP
- iPhone 17 Pro→18MP
- iPhone 17→18MP
iPhone 17、Air、Proシリーズは選べる本体ストレージ(ROM)が違う
ROM容量は最大で2TB
iPhone 17やiPhone Airと比べて、iPhone 17 Proシリーズは選べるストレージ容量がアップします。
ROM容量の選択肢
- iPhone 17→256GB/512GB
- iPhone Air→256GB/512GB/1TB
- iPhone 17 Pro→256GB/512GB/1TB
- iPhone 17 Pro Max→256GB/512GB/1TB/2TB
128GBモデルは廃止された
全モデルで128GBモデルが選択肢に用意されません。
microSDカードにはシリーズ全機種が非常対応
iPhone 17シリーズはどの機種を選んでも、microSDカードスロットがありません。
iPhone 17はカラバリが最も多い
iPhone 17の色数は最も多い5色

iPhone 17カラー
- ホワイト
- ブラック
- ミストブルー
- セージ
- ラベンダー

iPhone 17 Airはスタイリッシュな薄さとカメラ部分のシンプルさが特徴
iPhone 17 Airのカラーは4色

iPhone 17 Airカラー
- スペースブラック
- クラウドホワイト
- ライトゴールド
- スカイブルー
スタイリッシュでシンプルなデザイン
iPhone 17と比べると、以下のようなデザイン上の違いがあります。
- 側面の薄さが際立つ
- 裏面のカメラが1つだからシンプルに見える

iPhone 17 Proシリーズは質感の高級さが魅力
iPhone 17 Proのカラーは3色

iPhone 17 Proカラー
- シルバー
- コズミックオレンジ
- ディープブルー
光沢と金属で高級感を演出するデザイン
iPhone 17と比べると、以下のようなデザイン上の違いがあります。
- 側面、裏面が金属的な質感
- 高級感のあるディティール
iPhone 17、Air、Proの販売キャリアは同じ?
ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルならiPhone AirもiPhone 17 Proも同時に発売される
4キャリアで同時発売
- iPhone 17
- iPhone Air
- iPhone 17 Pro
- iPhone 17 Pro Max
発売時期
- 予約開始→2025年9月12日 21時から
- 発売日→2025年9月19日
キャリア版とSIMフリー版の違い

ワイモバイルやUQモバイルでの発売は遅くiPhone 17だけが発売されることが多い
ワイモバイルやUQモバイルでもiPhoneをセット販売していますが、同時にiPhone 17シリーズが発売されることは通常はありません。
ワイモバイルやUQモバイルでは、4キャリアの発売から1年スパンで遅れてiPhone 17(標準モデル)を発売する傾向です。
iPhone 17、Air、Proのバンドは同じ
国内4キャリアの回線との相性が良い
iPhone 17シリーズは全機種がドコモ回線、ソフトバンク回線や楽天モバイル回線、au回線を使用したプランで問題なく電波がつかめるバンドを搭載しています。
搭載バンドは同じ
- iPhone 17
- iPhone Air
- iPhone 17 Pro
- iPhone 17 Pro Max
ドコモ回線との相性は◎
iPhone 17シリーズははドコモで重要な5G独自バンドn79を搭載しています。
以下のプランは全てドコモ回線
- ドコモ
- ahamo
| バンド | iPhone 17 iPhone Air |
iPhone 17 Pro iPhone 17 Pro Max |
| ★4G Band 1 |
|
|
| ★4G Band 3 |
|
|
| ★4G Band 19 |
|
|
| 4G Band 21 |
|
|
| 4G Band 28 |
|
|
| ★5G n78 |
|
|
| ★5G n79 |
|
|
| 5G n257 |
|
|
au回線との相性は◎
iPhone 17シリーズ全機種はauの主要な4G/5Gバンドを全てカバーしています。
以下のブランドは全てau回線
- au
- UQモバイル
- povo
| バンド | iPhone 17 iPhone Air |
iPhone 17 Pro iPhone 17 Pro Max |
| ★4G Band 1 |
|
|
| ★4G Band 3 |
|
|
| ★4G Band 18/26 |
|
|
| 4G Band 11 |
|
|
| 4G Band 28 |
|
|
| 4G Band 41 |
|
|
| 4G Band 42 |
|
|
| ★5G n77 |
|
|
| ★5G n78 |
|
|
| ★5G n28 |
|
|
| ★5G
n40 |
|
|
| ★5G
n41 |
|
|
| 5G n257 |
|
|
ソフトバンク回線との相性は◎
iPhone 17シリーズ全機種はソフトバンクの主要な4G/5Gバンドを全てカバーしています。
以下のブランドは全てソフトバンク回線
- ソフトバンク
- ワイモバイル
- LINEMO
| バンド | iPhone 17 iPhone Air |
iPhone 17 Pro iPhone 17 Pro Max |
| ★4G Band 1 |
|
|
| ★4G Band 3 |
|
|
| ★4G Band 8 |
|
|
| 4G Band 11 |
|
|
| 4G Band 28 |
|
|
| 4G Band 41 |
|
|
| 4G Band 42 |
|
|
| ★5G n77 |
|
|
| ★5G n3 |
|
|
| ★5G n28 |
|
|
| 5G n257 |
|
|
楽天モバイル回線との相性は◎
iPhone 17シリーズ全機種は楽天モバイルの主要な4G/5Gバンドを全てカバーしています。
| バンド | iPhone 17 iPhone Air |
iPhone 17 Pro iPhone 17 Pro Max |
| ★4G Band 3 |
|
|
| ★4G Band 18/26 |
|
|
| ★4G Band 28 |
|
|
| ★5G n77 |
|
|
| 5G n257 |
|
|






