データSIMでもLINEアプリの新規登録はできるのか知りたい…
格安SIMや一部キャリアで提供されているデータ専用SIMは手軽さが魅力。
データSIMは、本人確認書類の提出など面倒な作業なしで手軽に契約できるサービスがほとんどです。
でも、データSIMってSMSや電話機能がついてないから、そもそもLINEのアカウントを登録できるの?
LINEアプリの新規登録画面
いきなり結論
- LINEの新規アカウント作成で電話番号(SMS)認証は絶対避けられない
- SMS/通話機能が使えないデータSIMでLINEのアカウントを新規作成したい場合は、固定電話など別の電話番号を使って通話による認証をクリアする必要がある
- LINEのアカウントを新規作成したい場合は、通話機能付きSIMやSMS対応SIMを選ぼう
LINEで新しいアカウントを作りたい場合電話番号を使った認証は絶対必須
LINEのアカウントの新規登録には不正利用防止のため、SMSの受信または音声通話ができる端末での認証が必須となっています。
LINEアプリの新規登録画面
SIM別のLINEアカウント作成への対応状況
契約タイプ | LINEのアカウント作成 |
---|---|
データSIM SMS非対応タイプ |
SMS認証ができない 自動音声認証ができない 固定電話など別の電話番号で自動音声認証をクリアするしかない |
データSIM SMSの送受信が可能なタイプ |
SMS認証ができる LINEアカウントが作成できる |
音声通話機能ありのSIM | SMS認証ができる 自動音声認証ができる LINEアカウントが作成できる |
固定電話は利用できる場合もあるが裏技の1つ
LINEアカウントの登録時に通話による認証を選んで、固定電話番号を入力すれば固定電話宛にLINEから自動的に着信があり、その電話を受けることで認証をクリアできる場合があります。
LINEアカウントを新規登録するには、SMSが受信できる端末、または音声通話ができる端末と有効な電話番号が必要です。
固定電話⋅050から始まる電話番号⋅仮想電話番号はご利用できません。
携帯電話会社から提供されている電話番号をご利用ください。
固定電話を使った認証を試してもエラーとなってしまう場合や、突破できたとしても裏技的手法で、今後は利用不可となる可能性があります。
SMS対応データSIMならLINEのアカウント作成は問題なく可能
データSIMのプランはMNO/MVNO各社から多くが提供されていますが、その中の一部はSMSの送受信に対応します。
SMSの送受信に対応するデータSIMならLINEの新規アカウント作成時の認証は、SMSで簡単にクリアできます。
LINEのアカウント作成におすすめなSMS対応データSIM
楽天最強プラン データタイプ
楽天最強プラン データタイプは月額1,078円(税込)から利用可能なデータSIMですが、SMSの送受信が可能なプランです。
楽天最強プラン データタイプはSMS対応
データタイプと通常プランの月額料金は同じ
プラン名 | 対応機能 | 月額料金 |
---|---|---|
楽天最強プラン データタイプ |
データ通信(無制限) +SMS送受信 |
3GB以下:月額1,078円(税込) 3GB超-20GB以下:月額2,178円(税込) 20GB超:月額3,278円(税込) |
楽天最強プラン | データ通信(無制限) +SMS/音声通話 /Rakuten Link無料通話 |
3GB以下:月額1,078円(税込) 3GB超-20GB以下:月額2,178円(税込) 20GB超:月額3,278円(税込) |
\ 三木谷社長キャンペーン限定 /
楽天モバイル申込で14,000円相当の楽天ポイント獲得
IIJmio ギガプラン SMS対応タイプ
格安SIMサービスのIIJmioギガプランには、SMS対応データSIMの選択肢があります。
IIJmio ギガプランはSMS対応データSIMが選べる
音声通話機能付きSIMがデータSIM並みに格安な時代に
音声通話機能付きのSIMよりもデータ通信専用のSIMのほうが、必ずしも安い時代は終わりました。
2025年現在、音声通話+SMS機能がついた格安SIMで月額1,000円台を切るサービスや、LINEの通話やビデオ通話時にギガ消費が無い便利なSIMが登場しています。
LINE新規アカウントが快適に使えるLINEMO
LINEMOベストプランは月額990円(税込)から利用可能な、音声通話+SMS機能がついた格安SIMです。
出典:LINEMOベストプランの料金
LINEMOの一番の強みはLINEギガフリーや年齢認証機能に対応し、LINEのサービスをより快適に利用できる点です。
LINEMOのプランは全て音声通話対応プラン
プラン名 | プランのタイプ | 月額料金 |
---|---|---|
LINEMOベストプラン | 音声通話+SMS+ 10GBのデータ通信 |
3GB以下:月額990円(税込) 3GB超-10GB上限:月額2,090円(税込) |
LINEMOベストプランV | 音声通話+SMS+ 30GBのデータ通信 |
30GB上限:月額2,970円(税込) |
- 格安SIMでは珍しいLINE年齢認証に対応
- LINE通話/ビデオ通話/メッセージの動画/画像の送受信でギガ消費なし
- プランのギガがゼロになってもLINE利用時に速度制限がかからない
\ LINEMOベストプランに申し込みで14,000円相当ポイント還元 /
月額料金がゼロに近い料金から使えるpovo2.0
出典:povo2.0
LINEの通話やネット利用に必要なデータトッピングの購入に料金が発生する仕組みですが、データトッピングの価格はかなり低価格です。
必要なトッピングだけをアプリから購入していけば月額ランニングコストを大きく抑えられます。
出典:povo
主なトッピングの販売価格とデータ容量
トッピングのデータ容量 | トッピングの販売価格 | データの使用期限 |
---|---|---|
30GB | 2,780円(税込)/1回 | 有効期限30日間 |
3GB | 990円(税込)/1回 | 有効期限30日間 |
24時間使い放題 | 330円(税込)/1回 | 有効期限24時間 |
1GB | 390円(税込)/1回 | 有効期限7日間 |
povo2.0では、音声通話機能付きのSIMを選んでもデータトッピングの利用にかかる追加料金は変わりません。
\ 基本料金0円!povo2.0はアプリからの契約が便利で簡単! /