ahamo(アハモ)は何回線まで?2回線目や2台目のスマホを購入したい。

目次

ahamoは何回線まで追加契約できる?

ahamoはプラン料金が月額3千円以下で使えるドコモの料金プランとして、600万人以上のユーザーに親しまれています。

出典:ahamo.com

いきなり結論

ahamoは同じ名義人の契約の場合、5回線まで所有することができるが、1つの回線に対して1つずつdアカウントを分けて申し込む必要がある。ahamo以外にドコモ回線の契約がある場合はahamo+ドコモ合計で5回線まで。

ahamoは同じ名義人が5回線まで同時契約できる

ahamoの複数回線契約は5回線が上限

ahamoを同じ名義人で追加契約する場合、最大で5回線まで申し込むことができます。

自分用のahamo回線に加えて、仕事用や家族用のahamo回線をまとめて一人の名義で契約するときに便利ですね。

契約と
キャンペーン
利用回数の
上限
ahamo回線数
  • 最大で5回線まで
ahamoにMNP乗換キャンペーン
適用回数
  • 契約回線数の上限にあたる
    5回まで適用可

ahamoにMNP乗換で20,000ポイントキャンペーンも5回まで使える

ahamoではさらに、MNP乗換で20,000ポイントがもらえるお得なキャンペーンも開催中。

このキャンペーンも、なんと同じ名義人が契約できる回線数の上限にあたる5回まで繰り返し利用することができます。

出典:ahamo.com

キャンペーン条件

  • エントリー期間中に、キャンペーンページでエントリーを行う
  • 端末購入をせず、SIMのみ契約でMNP乗換を行う
  • エントリーを行った翌月末までにahamoへMNP乗換を済ませて、回線利用も開始する

関連記事

あわせて読みたい
ahamo(アハモ)の20000ポイントキャンペーンは2回線目・複数回線契約でも適用が可能。 ahamoのMNP乗り換えキャンペーンが以前よりもお得に ahamoでは以前からMNP乗り換えキャンペーンを行っていましたが、2024年10月のタイミングでdポイントの還元額が20,00...

契約中のドコモ回線がなく、他社回線を5回線契約しているの場合…

同一名義で他社からMNP乗り換えを5回行ってこのキャンペーンにエントリーした場合、なんと100,000円相当のdポイント(期間・用途限定)が貰えます。

ahamoは何回線契約する場合も初期費用が無料

ドコモショップでドコモ回線を契約すると、通常は初期費用として契約事務手数料が契約した回線数分かかります。

ahamoは何回線目でも初期費用が完全無料です。

ahamoは初期費用でも大きな差がある

ドコモショップでeximoを契約した場合にかかる初期費用と比べてみると、その差は歴然です。

プラン 初期費用
(契約事務手数料)
5回線契約した場合
ahamo
  • 無料
  • 無料
ドコモショップ
  • 3,850円(税込)
  • 19,250円(税込)

ahamoはSIMカードの送料も無料

2回線目以降の契約には1回線ごとにdアカウントが必要

ahamoの契約申し込みにはdアカウントとの紐付けが必須です。

1回線目のahamo契約時に、必ずdアカウントとの紐付けまたはdアカウントの新規作成が完了しています。

1つのdアカウントで管理できるahamo回線は1回線だけ

ドコモのシステムでは、1つのdアカウントで管理できるドコモ回線は1回線だけという制約があります。

ahamoだけでなく、ドコモのeximoの場合も1回線1dアカウントのルールは変わらない

2回線目以降のahamo回線の申し込み方法

2回線目以降の申し込みもahamo公式サイトの申し込みボタンから手続きを進めます。

1回線目と手順は全く一緒

出典:ahamo.com

1回線目のahamo回線と紐づいたdアカウントからログアウト

1回線目のahamo回線と紐づいたdアカウントでahamoにログインしていると2回線目の申し込みはできません。

ログアウトするか別のブラウザやプライベートモードを起動してahamo公式サイトを開いてください。

ahamoで2回線目の申し込みなら新規でdアカウントを作るを選択

通常ならdアカウントを何個も作成していないはずです。

ahamoで2回線目以降の回線追加申し込みを行う際は、dアカウントの作成のページで、新規でdアカウントを作るを選択して申し込みを進めます。

出典:ahamo.com

メールアドレスの入力欄に入力したメールが、そのまま新しいdアカウントのログインIDとして使用されます。

ahamoの2回線目は家族や子供用の回線としても使える

ahamoの2回線目は家族用の回線にもおすすめ

ahamoは契約者とは異なる利用者として、18歳未満の未成年の子供を登録することができます。

18歳以上の方は必ず本人の名義でahamoの申し込みが必要になります。

出典:ahamo.com

きょうだいがいる場合も、契約者とは別に最大4人までahamo回線を追加契約することができるので便利です。

ahamoとは別にドコモ回線を契約している場合の上限は?

すでにドコモ回線を1回線以上契約している方は、追加で契約できるahamoの回線数の上限が減ります。

ahamo+ドコモの別のプランの契約回線数が最大5回線までが上限です。

ドコモの他のプランを2回線同じ名義人が契約している場合は、ahamoは最大でも3回線までしか契約できない。

当サイトの運営者

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次