ワイモバイル契約者限定「もう1回線お申し込みキャンペーン」はシンプル3 M/Lでポイント増額
ワイモバイルは契約者向けの回線追加に使える「もう1回線お申し込みキャンペーン」を開催しています。

出典:ymobile.jp
「もう1回線お申し込みキャンペーン」は2回線目の契約にも使えるキャンペーンですが、シンプル2 Sは対象外になる場合もあります。
- 2回線目の新規契約OK
- 2回線目のMNP乗り換えOK
- 利用者が異なる場合は3回線目-5回線目にも使える
複数回線契約の上限

SIM/eSIMのみ契約→プラン変更OK
- 契約時にシンプル3 M/Lを選べば新規契約・MNP乗換で20,000ポイントもらえる
- ワイモバイル回線の利用開始後にシンプル3 Sにプラン変更してももらえるポイント額は変わらない
- シンプル3 Sすると毎月1,000円以上安くなる
- 契約時にシンプル3 Sを選ぶと新規契約で対象外/MNP乗換で5,000ポイントしかもらえない
スマホセット購入→プラン変更OK
- 契約時にシンプル3 M/Lを選べばスマホ端末代がさらに特別割引で安くなる
- ワイモバイル申込後にシンプル3 Sにプラン変更しても割引額が変わらない
- シンプル3 Sすると毎月1,000円以上安くなる
- 契約時にシンプル3 Sを選ぶと特別割引がないのでスマホ端末代が高くなる。
2回線目の契約後の解約

ワイモバイル2回線目の契約で20,000円ポイントキャンペーンはプラン変更しても良い?
シンプル3 Sで申し込むと最大5,000ポイント
ワイモバイルの2回線目にも適用できる「SIM/eSIMのみ特典」は、申し込み時に選んだプランによってもらえるPayPayポイントの額が変わります。
シンプル3 Sはシンプル3 M/Lと比べてキャンペーン条件が悪く、新規契約の場合はキャンペーンの対象外になってしまいます。
| 契約時に選んだ 料金プラン |
新規契約 | MNP乗換 |
| シンプル3 S |
|
|
| シンプル3 M |
|
|
| シンプル3 L |
|
|
シンプル3 M/Lを選択すると20,000円相当のPayPayポイントがもらえる
2回線目の申し込み時にシンプル3 M/Lを選択するだけで、新規契約、MNP乗り換えで20,000円相当のPayPayポイントが付与されます。

キャンペーンの適用条件
- ワイモバイルオンラインストアのキャンペーン専用ページから契約申込する必要がある
- 2回線目の新規契約が対象になる
- 2回線目のMNP乗り換えが対象になる
- 利用者が異なる場合は3回線目-5回線目にも使える
- データ増量オプションの申込と同時加入が必須
ワイモバイルの利用開始後はプラン変更しても20,000ポイントがもらえる
2回線目のワイモバイル回線を利用開始してからは、シンプル3 M/Lからシンプル3 Sにプラン変更してももらえるポイント額は変わりません。
ログイン画面

月額料金はシンプル3 Sが一番安い
月間データ使用量が5GB以下で収まる場合は、シンプル3 M/Lプランを継続利用するメリットがありません。
シンプル3の月額料金
ワイモバイルの新料金プラン
| プラン | 月額料金 | データ容量 |
| シンプル3 S | 858円-3,058円/月 |
|
| シンプル3 M | 1,958円-4,058円/月 |
|
| シンプル3 L | 3,058円-5,258円/月 |
|

- 各種割引適用後780円
- 割引なしで3,058円
料金プランが変更されるタイミングは翌月1日
契約したその月のうちにシンプル3 Sにプラン変更を済ませれば、最低限のコストでキャンペーンでもらえるポイント額を最大化することができます。
PayPayポイントは翌々月末にもらえる
ワイモバイルを開通させた月の翌々月末にPayPayポイントが付与されます。
ワイモバイル2回線目の契約でスマホ割引額が増額されるキャンペーンはプラン変更しても良い?
シンプル3 Sで申し込むとキャンペーンの対象外
ワイモバイル2回線目とセットで対象スマホを購入すると、割引額が増額されるキャンペーンが開催されています。
対象となる条件
| 申し込み時の 料金プラン |
新規契約 | MNP乗り換え |
| シンプル3 S |
|
|
| シンプル3 M |
|
|
| シンプル3 L |
|
|
申し込み後にプラン変更しても特別割引額は変わらない
2回線目のワイモバイル回線を契約後に、シンプル3 M/Lからシンプル3 Sにプラン変更しても特別割引額と購入金額は変わりません。
ログイン画面

シンプル3 M/Lで2回線目契約で特別割引対象のスマホ
人気のiPhone最新機種を含む複数の機種が2回線目契約+シンプル3 M/L選択で特別割引されます。
特別割引対象機種
- iPhone 16e 128GB
- iPhone SE3(64GB/ソフトバンク認定中古品)
- iPhone SE3(128GB/ソフトバンク認定中古品)
- moto g64y 5G
キャンペーンの適用条件
- ワイモバイルオンラインストアのキャンペーン専用ページから契約申込する必要がある
- 2回線目の新規契約が対象になる
- 利用者が異なる場合は3回線目-5回線目にも使える
- データ増量オプションの申込と同時加入が必須
申込時にシンプル3 Sを選ぶとiPhone 16eの場合22,416円の割引がなくなる
2回線目のワイモバイル回線をシンプル3 M/Lプランを選んで新規契約すると、22,416円のこのページ特別割引が適用されます。

ワイモバイルの2回線目を契約後に家族割引を活用して月額料金が1,100円割引
家族割引サービスは1人で2つ以上の回線を契約している場合も割引適用できる
家族割引サービスは、同一名義で2回線以上のワイモバイル回線をお持ちの方も2回線目以降のプラン料金が毎月1,100円割引されます。
家族割引サービス適用後の月額料金
| プラン名 | 家族割引サービス 利用時の月額料金 |
通常の月額料金 |
| シンプル3 S | 1,958円(税込) -1,100円引き |
3,058円(税込) |
| シンプル3 M | 3,058円(税込) -1,100円引き |
4,158円(税込) |
| シンプル3 L | 4,158円(税込) -1,100円引き |
5,258円(税込) |
3年間使えば1回線あたり33,000円もの割引になる。


