Google Pixel 10は楽天モバイルで発売される?対応機種なのか?
Google Pixel 10が2025年8月20日に予約受付を開始、2025年8月28日に発売されます。
いきなり結論
楽天モバイルはGoogle Pixel 10/10 Pro/10 Pro XLをオンライン限定で2025年8月28日に発売します。他社キャリアで購入したGoogle Pixel 10でも、楽天回線に対応する仕様なのでSIMカードやeSIMで問題なく使える。
楽天モバイルでGoogle Pixel 10が2025年8月28日に発売決定
楽天モバイルのGoogle Pixel 10はオンライン限定で発売される
Google Pixel 10はドコモ、au、ソフトバンクでセット販売される見込みですが、さらに楽天モバイルでもオンライン限定で発売されます。
発売元 | 販売チャネル | 発売日 |
ドコモ |
|
|
ahamo |
|
|
au |
|
|
ソフトバンク |
|
|
楽天モバイル |
|
|
Googleストア |
|
|
楽天モバイルで販売されるGoogle Pixel 10シリーズは2機種
Google Pixel 10シリーズのうち、以下の2機種が楽天モバイルでオンライン限定販売されることが決定しています。
- Google Pixel 10
- Google Pixel 10 Pro
以下の機種が楽天モバイルで発売されるかは現時点では不明です。
- Google Pixel 10 Pro XL
- Google Pixel 10 Pro Fold
ドコモ・au・ソフトバンクと同時発売
Google Pixel 10が楽天モバイルで発売される時期は、ドコモ、au、ソフトバンクと同じ2025年8月28日に決定しました。
MNPキャンペーン価格を比較

ブランド | 発売日 |
ドコモ、au、ソフトバンク |
|
楽天モバイル |
|
ブランド | 発売日 |
ドコモ、au、ソフトバンク |
|
楽天モバイル |
|
楽天モバイルは2025年7月からGoogle Pixelスマホのセット販売を開始した
2025年7月1日に楽天モバイルでGoogle Pixelスマホのセット販売が開始されました。
楽天モバイル、「Google Pixel」シリーズの取り扱いを開始し、最新機種「Google Pixel 9a」を7月1日(火)より発売開始
出典:https://corp.mobile.rakuten.co.jp/news/press/2025/0701_01/
Google Pixel 9a
楽天モバイルでGoogle Pixel 9aがオンライン限定でセット販売
ドコモ、au、ソフトバンクとの違いはオンライン限定で販売されていることです。
Google Pixel 9a
関連記事

Google Pixel 10もオンライン(公式サイト)で限定販売
Google Pixel 10の楽天モバイルでの販売は、Google Pixel 9aと同じようにオンライン限定での販売となります。
Google Pixel 10の販売窓口
販売窓口 | オンライン | 店舗 |
楽天モバイル |
|
|
ドコモ |
|
|
au |
|
|
ソフトバンク |
|
|
三木谷キャンペーンはGoogle Pixel 10の購入に使える?
楽天モバイル三木谷キャンペーンは、スマホ端末をセットで購入する場合にも利用可能です。
三木谷キャンペーンなら2回目のMNP乗換でも14,000円相当還元
三木谷キャンペーンの詳細
キャンペーン名 | 三木谷キャンペーン |
キャンペーン期間 | 終了日未定で開催継続中 |
MNP乗り換えで もらえるポイント |
14,000ポイント |
新規契約で もらえるポイント |
7,000ポイント |
複数回線の契約 | 2回線目の契約にも 適用可能 |
eSIM契約 | 対象 |
データタイプの契約 | 対象 |
キャンペーンを 利用できる回数 |
1回まで 2025/4/10以前に 三木谷キャンペーンを適用したことが あってもOK |
再契約の場合 | 対象 |
三木谷キャンペーンのポイント付与額と時期
契約種別 | ポイント額 | 付与時期と回数 |
|
|
契約後2-4ヶ月目 3回に分けて付与 |
|
|
契約後2-4ヶ月目 3回に分けて付与 |
\ 三木谷リンクから申込限定 /
楽天モバイル契約で最大14,000円相当還元
関連記事

Google Pixel 10は楽天モバイルのSIMが使える対応機種
Google Pixel 10は楽天モバイルのeSIMに対応
- Google Pixel 10
- Google Pixel 10 Pro
- Google Pixel 10 Pro XL
- Google Pixel 10 Pro Fold
楽天モバイル回線をeSIMで契約すればSIMカードを差し込む手間がいりません。
楽天モバイルのSIMカードを差し込んで使える
楽天モバイルのSIMカードはnanoSIMサイズまたはマルチSIMとして発行されています。
- nanoSIM
- マルチSIM(ユニバーサルSIM)
APN設定の入力が必要な場合
楽天モバイルのSIMカードをトレイに差込んでも、モバイル回線が利用できない場合は、手動でAPN情報を入力すれば回線が利用可能になる場合があります。
APNの設定方法
- 設定アプリを開く
- ネットワークとインターネットをタップ
- インターネットをタップ
- すぐ右下の歯車をタップ
- 表示された画面をスクロールして、アクセスポイント名をタップ
- 右上の+をタップ
- アクセスポイント名と以下のAPN情報を一通り入力したら、保存ボタンをタップしてAPN設定を有効にする。
楽天モバイルのAPN情報
APN名 | rakuten.jp |
APN | rakuten.jp |
MCC | 440 |
MNC | 11 |
APNタイプ | default,supl テザリングが利用できない場合 ,dun を追記 |
APNプロコトル | IPv4/IPv6 |
APNローミングプロコトル | IPv4/IPv6 |
PDPタイプ | IPv4/IPv6 |
Google Pixel 10は楽天回線やパートナー回線のバンドに対応
どのキャリアで買っても楽天モバイルのバンドに対応
どのキャリアで買ったGoogle Pixel 10でも、楽天モバイルのSIMやバンド仕様に適合します。
詳しく解説

Google Pixel 10シリーズ
- Google Pixel 10
- Google Pixel 10 Pro
- Google Pixel 10 Pro XL
- Google Pixel 10 Pro Fold
対応バンド一覧
LTE: 対応バンド
1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 7 / 8 / 12 / 13 / 14 / 17 / 18 / 19 / 20 / 21 / 25 / 26 / 28 / 29 / 30 / 32 / 38 / 39 / 40 /41 / 42 / 48 / 66 / 71 / 75
5G Sub-6: 対応バンド
1 / 2 / 3 / 5 / 7 / 8 / 12 / 14 / 20 / 25 / 26 / 28 / 30 / 38 / 40 / 41 / 66 / 71 / 75 / 76 / 77 / 78 / 79
購入元 | 楽天モバイルで 使える? |
楽天モバイルの バンド対応 |
ドコモ/ahamo |
|
|
au |
|
|
ソフトバンク |
|
|
楽天モバイル |
|
|
Googleストア |
|
|
楽天モバイルの4G/5G主要バンドにすべて対応
Google Pixel 10は4キャリアの回線にマルチに対応するキャリアフリーなバンドを搭載しています。
楽天モバイルのバンド

Google Pixel 10シリーズは、楽天モバイルの4G/5Gの重要バンドにすべて対応。
Google Pixel 10シリーズ
- Google Pixel 10
- Google Pixel 10 Pro
- Google Pixel 10 Pro XL
- Google Pixel 10 Pro Fold
4Gのバンド一覧
バンド番号 | 周波数帯 | 特性 |
Band 3 | 1.7GHz |
|
Band 18/26 | 800MHz |
プラチナバンド |
Band 28 | 700MHz |
プラチナバンド |
5Gのバンド一覧
バンド番号 | 周波数帯 | 特性 |
n77 | 3.7GHz |
Sub6 |
n257 | 28GHz | ミリ波(mmWave) |