ワイモバイルのデータ増量オプションは必要か?いらないのか知りたい。

目次

ワイモバイルのデータ増量オプションは必要?

ワイモバイルの料金プランはデータ容量別に3種類

さらに、月額550円の追加料金で3つの料金プランのデータ容量を数GB増やせる“データ増量オプション”が用意されています。

いきなり結論

ワイモバイルのデータ増量オプションはシンプル2 Sで使うと効果的。月末のギガ不足時に1ヶ月だけ使うこともできるから便利。初めての加入なら6ヶ月無料キャンペーン、契約と同時に加入なら最大15,000ポイントキャンペーンの対象になる点も見逃せない。

データ増量オプションに加入するとどれくらい使えるギガが増える?

550円の追加料金で増えるギガはプランごとに違う

データ増量オプションの月額料金は550円です。

シンプル2 M/Lと比べるとシンプル2 Sは追加されるデータが2GBと少なめです。

プラン 通常の
データ容量
データ増量オプション
加入時
シンプル2 S
  • 4GB
  • 6GB
シンプル2 M
  • 30GB
  • 35GB
シンプル2 L
  • 35GB
  • 40GB

シンプル2 Sはデータ増量オプションで使えるデータが6GBに増える

データ増量オプションが実用面で役に立つのはシンプル2 Sです。

月間データ容量が4GBしかないシンプル2 Sの容量を1.5倍の6GBまで増やすことができます。

ワイモバイルのプランは3種類しか用意されていないため、シンプル2 Sとシンプル2 Mの中間に位置するちょうど良いデータ容量のプランはありません。

月のデータ使用量が4GBだとギリギリだけれど、シンプル2 Mでは割高に感じるユーザーにとって、シンプル2 S+データ増量オプションの組み合わせは魅力的です。

月6GBの組み合わせ 通常料金 割引後料金
シンプル2 S 2,365円 1,078円
データ増量オプション 550円 550円
合計 2,915円 1,628円

合計金額がシンプル2 Mより安く済む

シンプル2 Mの料金

  • 割引なし→4,015円
  • 割引適用時→2,178円

月末の速度制限の解除にもデータ増量オプションが使える

データ増量オプションは1か月だけ加入してもOK

ワイモバイルでプランのデータ容量を使い果たしてしまうと、速度制限がかかり外出先でスマホを快適に使えなくなります。

データ増量オプションは1ヶ月だけの加入もできるので、速度制限を解除する目的でその月だけ加入することも可能です。

データ増量オプションを1か月だけ使う方法

My ワイモバイルにログインして手続きします。

手順

  1. データ増量オプションに申し込む
  2. データ増量が完了したら、その月のうちにデータ増量オプションの解約を申し込む
  3. 解約申し込み済みのデータ増量オプションは月末まで有効
  4. 当月のみデータ増量オプションの料金が請求されるが、翌月からは請求されなくなる。

0.5GBで550円のデータチャージより安い

ワイモバイルでは、0.5GBあたり550円(税込)の追加料金でデータチャージすれば速度制限を解除できます。

オートチャージであっという間に高額請求のリスク

チャージを繰り返したり、オートチャージをオンに設定することで、予想外の高額請求になってしまう場合も。

5GB程度のデータ通信は5G回線に接続されたスマホなら気づいたら消費していることも多いです。

  • データチャージ5GB:5,500円(税込)

データ増量オプションの1GBあたりのコスト

データ増量オプションの方が1GBあたりのコストが安くて高額請求のリスクもありません。

シンプル2 S
  • 1GBあたり275円
シンプル2 M
  • 1GBあたり110円
シンプル2 L
  • 1GBあたり110円
データチャージ
  • 1GBあたり1,100円

データ増量オプション

  • シンプル2 Sの場合:2GBで550円(税込)
  • シンプル2 M/Lの場合:5GBで550円(税込)

データ増量オプションは初めての加入なら6か月間無料で使える

データ増量オプションへの加入が初めての場合、加入後6ヶ月間オプション代金が無料になるキャンペーンが開催されています。

詳しく解説

あわせて読みたい
ワイモバイルのデータ増量オプションの無料期間と最適な解約のタイミングを知りたい。 ワイモバイルはデータ増量オプションに加入するとPayPayポイントがより多くもらえる ワイモバイルオンラインストアでSIM/eSIMのみを契約する場合、MNP乗換なら15,000円...

契約時でも契約後でも初めてのオプション加入で6か月間無料になる。

    契約と同時にデータ増量オプション加入で最大15,000ポイント

    SIM/eSIMのみ乗り換えで最大15,000円相当のPayPayポイントカードが貰える。

    ワイモバイルオンラインストアで開催中のSIM/eSIMご契約特典でもらえるPayPayポイントは以下となります。

    プラン 新規契約 他社から乗換
    シンプル2 S
    • なし
    • 5,000円相当
    シンプル2 M
    • 10,000円相当
    • 15,000円相当
    シンプル2 L
    • 10,000円相当
    • 15,000円相当

    PayPayアプリと連携すれば現金感覚で使えるPayPayポイントコードで付与されるから無駄になりにくい。

    データ増量オプション「加入しない」を選択するとPayPayポイントはもらえない

    ワイモバイルオンラインストアの申し込み画面でデータ増量オプションの加入の有無を選択します。

    ここで加入するにチェックを入れないと、最大15,000円相当のPayPayポイントはもらえなくなってしまいます。

    契約後に後からデータ増量オプションを追加しても、キャンペーンの対象外のままになるため、PayPayポイントを受け取るためには申し込み時に必ず加入が必要です。

    キャンペーンの適用条件

    • オンラインストアで契約
    • シンプル2 M/シンプル2 Lのどちらかを契約
    • 契約と同時にデータ増量オプションに加入
    • SIMまたはeSIMのみでワイモバイルを契約

    6ヶ月以内にオプションを解約すれば追加費用なし

    6ヶ月無料キャンペーンの期間内にデータ増量オプションの解約を済ませれば、追加コストなしでPayPayポイント最大15,000円相当を受け取ることが可能です。

    当サイトの運営者

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    • URLをコピーしました!
    目次